エイサー


講習会gG
運動会向け「エイサー」講習会
日 時
 2022年8月10日(水)
   10時30分〜16時00分(受付は10時00分開始)
会 場
 アスニー山科 サークル活動室
     (JR・京阪・京都市営地下鉄山科駅前・ラクト山科C棟2階) 
受講費
 7500円 (当日会場でのみ使用できるクーポン券・500円相当をプレゼント)
定 員
 20名(先着順。定員になりしだい締め切ります)
講 師
 石田憲二郎(和太鼓奏者・TAIKO-LAB講師)
講習内容

◆「エイサー」(パーランクー)の基本を学べる講習会です。
◎パーランクーの持ち方や基本の足あげから講習します。
◎格好良く見える基本の動きを学べます。

◆2演目「あしびなー」「まみとーま節」を覚えます。
◎「あしびなー」は軽やかなメロディーにのって、元気なかけ声と共に踊ります。
◎「まみとーま節」ではエイサーと阿波踊りをミックスした踊りで、ステップアップしたエイサーの表現を学びます。
◎どちらの曲も隊形移動など工夫ができるので運動会にもおすすめです!

練習予定曲

●あしびなー
エイサー初心者におすすめ。すぐに覚えられ、楽しさを体感できる演目。
幼児から取り組める簡単な振り付けで、歌の合間のかけ声で盛り上がります。

●まみとーま節
八重山に古くから伝わる作業歌で、竹富島を中心に伝承されてきた曲です。
その「まみとーま節」をサンバ調にアレンジ、農作業の動きをモチーフにしたコミカルな踊りにしました。阿波踊り風の動きもあり、とても楽しめるエイサーです。

持ち物
 筆記用具・上履き・動きやすい服装・パーランクー(当日販売もあります)
※着替え室もあります。

 参加者の感想から…

♪パーランクーの持ち方や足の動かし方やたたき方など、教えていただいたまま子どもたちに教えたいと
思います。2曲とも全然違う動きでしたが、エイサーが初めての私でもどちらも楽しんでできました。


♪エイサーを踊るのは初めてで、足の使い方や手首の返しなど難しいところもありましたが、楽しく練習することができました。

♪身体を動かしながらの研修よかったです。DVDだけではたぶん踊る楽しさは実感できなかったと思います。

♪最初は難しいかも・・・と不安でしたが、先生が非常に分かりやすく教えてくださったおかけで何とかマス
ターできたと思います。大勢で踊ることは一体感があってとてもかっこいいし、本当に楽しくてたまらないですね。子どもたちに簡単なフリから教えて、みんなで踊ることが楽しいと思ってもらえたら良いなと思います。


♪先生の衣装を着ての踊りは何だか本場の沖縄を感じられ、こんなかっこいい文化がずっと残れば良いな
と思いました。久しぶりに身体を動かして本当に楽しかったです。


♪いつもYouTubeを参考に子どもたちに教えていたのですが、やはり「生」で指導して頂くことで、つま先の動きまで知ることができました。DVDでおさらいをしながら、ぜひ今年の運動会でやってみたいと思います。

♪太鼓の音が大好きな支援学校の子どもたちにはパーランクーは手軽に楽しめそうです。障がいのある子
どもたちへの教え方など工夫していきます。楽しい気持ちを一番に授業でエイサーの魅力を伝えていけた
らと思います。


♪バチの握り方や打ち方、足の上げ方、その意味など丁寧に伝えて頂き、振り付け以外にも来てよかった
と思えることがいっぱいありました。勉強になりました、やっぱりまた来年も参加したいと思います。


Copyright(c) 2022 KYOTO ONGAKU CENTER. All rights reserved.